コスプレをしながらゴミ拾い!?横浜で開催されたコスプレde海ゴミ大作戦を取材してみた!

こんばんわ!コスメディア代表の赤鬼です!
今回は9月17日に横浜で開催された【コスプレde海ゴミ大作戦】を取材させていただきました。
コスプレとゴミ拾いという新しいジャンルのイベントの魅力をたっぷり伝えていきたいと思います。

コスプレde海ゴミ大作戦とは?

海洋ごみの約8割は、陸(街)から川を伝って海に流れ出したものとされることから、海洋ごみを減らすには海だけでなく街でも活動することが重要です。
未来の海のために今できることをコスプレを楽しむ皆さんにも知って欲しい。
この世界に漂う海洋ごみが地球の環境を破壊していることを。
そんな願いをこめてこのイベントを実施しています。

出典:https://www.umigomi-cosplay.com

コスプレde海ゴミ大作戦は2019年から開催されているコスプレイベントです。
主催は、コスプレ海ごみゼロ実行委員会
共演に、日本財団が参加されています。

名前の通り、コスプレをしながらゴミ拾いをするという少し変わったイベントになります。
今回は横浜で開催されていましたが、東京都内で開催されることもあるようです。

イベントの特徴

コスプレでゴミ拾い!

おそらく、日本で唯一無二なのではないでしょうか?
コスプレとゴミ拾いを合わせるという斬新で画期的なイベントだと感じました。
コスプレイベントというものは交流系やガチ撮影など種類は分かれても
開催内容が大きく変わるイベントは見たことがありませんでした。

今回、取材させていただいた【コスプレde海ゴミ大作戦】は
既成概念を壊しつつ、コスプレイベントとしてちゃんとしていたので驚きでした

もう一つイベントの特徴として挙げられるのが

参加料が完全無料

ということだと思います。
コスプレイベントの多くは、参加料を支払って参加するのがほとんどです。
ですが、【コスプレde海ゴミ大作戦】は参加費が完全無料です。
※参加には事前登録が必要です。
開催する地域も、東京タワー、渋谷、横浜など
ロケーションとしても素晴らしいものが多い
ので
無料で参加できるという事は凄いお得なのではないでしょうか。

ゴミ拾いの様子

コスプレde海ゴミ大作戦は普段3.4チームほどに分かれてゴミ拾いをしています。
ゴミ拾いの会場まではコスプレ海ごみゼロ実行委員会様が用意してくださったバスで移動します。

かなり大型バスで移動しました。
バスにはペイントがされており、当日以外に開催されていた清掃イベントの宣伝がされていました。


今回、私がゴミを拾ったエリアはドン・キホーテ 伊勢佐木町店付近でした。
そこで行われたゴミ拾いの様子を取材させていただいたのでご覧ください。

普段からコスプレというものは見慣れているのですが、
コスプレをしながらゴミ拾いという活動はとても新鮮に感じました。

コスプレ撮影が可能なエリア

今回、コスプレde海ゴミ大作戦でコスプレ撮影が可能なエリアは3つありました。

1.赤レンガ倉庫

2.よこはまコスモワールド

3.パシフィコ横浜

イベントに参加されたコスプレイヤー様

ここから【コスプレde海ゴミ大作戦】に参加されたコスプレイヤー様をご紹介させていただきます。
ぜひご覧ください!

なつは(@bwd1004)

Gr.B(@kill_kurage)

妖怪パコパコハメ太郎(@arcatrazz1993)

ふぉりん(@F_rin_rin)

イベントに参加してみての感想

今回コスプレde海ゴミ大作戦様を取材させていただいて、
コスプレというコンテンツの面白さと汎用性の高さを感じました。

最近、コスプレ業界での不祥事やマナーの悪さが
ニュースとして取り上げられることが多くなったと感じます

それのせいで、コスプレ界隈で活動をする人=マナーが悪い人という認識をされ始めています。
ゴミ拾いという社会貢献に加え、コスプレイヤーの社会的信用も作り上げることができる。
とても素晴らしいイベントだと感じました。

しかし、まだこのイベントは歴史が浅く、あまり多くの人に知られてはいません。
野良で参加するコスプレイヤー様とカメラマン様もいないようでしたので、
基本的にガチ撮影イベントになっていると感じました。
参加者自体も決して多いというわけではありませんでしたので、今後に期待したいと感じます。

また、今後、様々なロケーションでゴミ拾いと撮影ができれば良いと思いました。

是非、次回もありましたら取材させていただきたいと思います!
では、次の記事でお会いしましょう!

投稿者プロフィール

赤鬼
赤鬼代表&カメラマン
webcosmedia代表&ライター
2018年にコスプレ撮影を開始。
関東を中心にコスプレイベントに参加。
使用機材:Nikon D780

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です